2022/10/07 21:23


まだ10月ですよね?



今年は6月に「まだ早くないかい?」っていうくらい猛暑になりました。



今は「電気代が高いのにもう暖房つけさせますか?」って感じですね。


田舎に移住してきてからは灯油もよく使うようになり、燃料代も高い高い。。。


富山は最近大雪の年が続いていますが、また今回も激しい雪の予感です。




さて、現在栽培中の渋柿「三社柿」がいよいよ色づき始めてきました。



柿は寒くなってくると急に色づき始めます。今回も10月に入って寒くなった途端に色づき始めました。


今年は例年の柿よりも若干大きく育っていますし、病気も少ない!


立派な柿がたくさん採れそうです。



去年はあんぽ柿「HONDANPO」だけの販売でしたが、今年は新たに「アソートあんぽ柿」というものを販売します!



「HONDANPO」は完熟の時期の柿のみ使って、さらに色づきや形などを厳選したほんだ屋最上級のあんぽ柿。



一方で「アソートあんぽ柿」は早熟の時期から完熟を少し過ぎたあたりまでの柿を使って、4種類のサイズのあんぽ柿を楽しんでいただけるものとなっております。サイズだけの違いなのですが、それぞれ食感がかなり違うので、ぜひお試しください。


あんぽ柿は栄養豊富で食物繊維やビタミンAがたっぷりです。


今年はあんぽ柿で特別な秋を過ごしてみませんか?